Tuesday, January 15, 2019

【八村塁ニュース】Scouting Report翻訳

八村塁選手の評価(Scouting Report)です。
refer:http://www.nbadraftroom.com/p/rui-hachimura.html

■ プロフィール


Position: SF/PF
最近のNBAのトレンドを見るとPFに見えますね。
たまにCenterポジションでも出るかも。

Height: 6-8(207cm)
身長はPFとしてNBA平均よりちょっと低いかな。。
PFは大体6-9から6-10が多い気がします。
まぁ、最近はスモールボールが主流なので十分です!

Wingspan: 7-2(219.5cm) 
すごいですね!

■ Overview

Hachimura is a physical specimen who shows flashes of big time upside. He has all the physical tools
to be a big time player and is starting to put it all together on the court.
八村は大幅の成長を見せるピジカルがよい選手の典型だ。彼はスーパープレイヤーになれるすべてのピジカルツールを持っている。そして、その素晴らしい強みをコートで出し始めている。

■ Strengths

1.Rui has an NBA build with great strength, long arms and awesome coordination
塁はNBAに相応しい身体を持っている。強い力、長い腕、そして体全体の素晴らしいバランス。
2.A menace in transition who can out run most other players on the floor
フロアで誰より早く走れる彼はトレンジション時の脅威
3.Has a really strong dribble drive game, using his bulk and quickness to get into the lane
サイズは早さをうまく使ったドリブルドライブインゲームに強い。
4.Scores well in the lane and has a relentless motor on the offensive glass
ゴール下で得点力がある。オフェンスボードで粘り強い。
5.Can rip and run, taking the defensive rebound and turning it into transition
リバウンドに強い、そしてリバウンドをトレンジションに替えれる。
6.Has become a solid free throw shooter
Solidなフリースローシューターになった。
7.Has all the tools to be a standout defender with switch-ability
スウィッチ時もうまく対応できるいいディフェンダーになるすべてのツールを持っている。

■ Weaknesses 

Very limited range on his jumper and isn't a threat from 3 point land
短いジャンプシュート距離。3点シュートはよくない。
Could take some time to impact in the NBA
NBAに適応するには時間がかかるかも。
Lacks consistency. Will light it up one game and disappear the next
活躍に波がある。活躍ができた次の試合では消える可能性などがある。

■ Comparisons

Reminds of a stronger Wilson Chandler
もっと強いWilson Chandlerを思い出す。

■ Projection (NBAドラフト予想)

mid first to early second round pick in the 2018 or 2019 NBA Draft 
2018か2019 NBAドラフトの中盤からSecondラウンドの頭くらい。


--
翻訳は以上です。

最後に2018年Draftの順位も予想しているので1年前のScouting Reportですね。
今年は3点シュートもよくなったし、全体的に大きな成長を見せました。
Comparisonsも多くの人が今シーズンMVPが期待されるミルウォーキー・バックスのヤニス・アデトクンボを選んでいます。
本当に期待が高まりますね!

【D.wade最後のシーズン】vs Memphis Grizzlies シーズンの半分が終わった!

D.wadeのone last dance。タイトルいいですね。
今シーズンマイアミの出発はよくなかったですが、
シーズンの半分が終わった今、21勝20負でEast Conferenceの6位です。



ボストン・セルティックスとメンフィス・グリズリーズの比較的に強敵の2チームに勝って気持ちよく前半期を終えました。

vs Boston Celtics


vs Memphis Grizzlies

Friday, January 11, 2019

【Basketball shoes】P.J. Tucker

NBA、バスケ(BasketBall)が大好きな人は間違いなくバッシュに興味がありますね。
僕もバッシュを10足位持ってます。

ところでNBAの選手はどこでバッシュをどこで買うんですかね。
大体の選手はスポンサー契約で無料で貰うらしいですが、P.J. Tuckerっていう選手は自分で買うらしいです。



上のリンクをみると
i actually just shopped lol... と自分で買うと。
(英語が下手なので確実ではないです)

確かにレブロン・ジェームズみたいな選手はいつも自分のシグニチャしか履かないですが、P.J.タッカーはいつもいろんなバッシュを履いていますね。
うらやましいすぎです。

下記はP.J.タッカーがNBA18-19シーズン12週目に履いたバッシュだそうです。
皆さんはどのバッシュが好きでしょうか。